Quantcast
Viewing latest article 7
Browse Latest Browse All 58

平成28年 まつり前 岸和田城下町

Image may be NSFW.
Clik here to view.
平成28年 まつり前 岸和田城下町

Image may be NSFW.
Clik here to view.
平成28年 まつり前 岸和田城下町
献灯台の淡い灯りに包まれたまちを歩けば、
聞こえてくる太鼓や笛のやさしい音色・・・

いよいよ近づく「岸和田だんじり祭」
一年で一番気持ちが高まるこの時期に
「伝統・人情・ふれあい」という岸和田の魅力に、
ぜひふれていただきたいです。

「高まる」雰囲気、まつりまえ
岸和田が、かがやく時間を
ぶらぶら歩いてみませんか?

●平成28年 まつり前 岸和田城下町●
開催期間:平成28年8月20日(日)~9月25日(日)
開催場所:岸和田城周辺
最寄駅 :南海電鉄 岸和田駅、蛸地蔵駅

Image may be NSFW.
Clik here to view.
130723_25matsurimaebunner

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
平成28年 まつり前 岸和田城下町

●岸和田城庭園「八陣の庭」灯りイベント

日時
8月20日(土) 19:00~21:00
場所
岸和田城(岸和田市岸城町9-1)

入場無料

岸和田陶芸連盟・神於山保全くらぶなどの協力による灯籠、1万球の電球が、八陣の庭に灯ります。また、イベント時間中は岸和田城を夜間開場します(入場無料)。天守閣からの眺めもお楽しみください。

●関連エントリー
「美しきかな、岸和田城庭園『八陣の庭灯』プロジェクト!」

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
平成28年 まつり前 岸和田城下町

水と音楽が作り出す幻想的なパフォーマンス
「マジックウォーター」

第1回公演 19:10~ 第2回公演 20:30~

Image may be NSFW.
Clik here to view.
平成28年 まつり前 岸和田城下町
真夏の岸和田城庭園「八陣の庭」に一夜限り…
水と音楽が作り出す幻想的なパフォーマンス
「マジックウォーター」公演決定!
岸和田出身の若きアーティスト綾井星太(18歳)による
世界のどこにもない音楽噴水ショーをお見逃しなく!

●関連エントリー
「マジックウォーター八陣の庭で公演決定!」
「マジックウォーターショー!綾井星太。ダイヤの原石」

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
平成28年 まつり前 岸和田城下町

●だんじり講談「だんじり彫刻と真田幸村」

日時
8月21日(日) 14:00~16:00
場所
岸和田だんじり会館 1階ギャラリー
(岸和田市本町11-23)
定員
100名(抽選)

入場無料

講談師の旭堂南海さんを迎え、だんじり講談「難波戦記~真田幸村~」をだんじり彫刻の視点から辿ります。

●関連エントリー
「史実、講談、だんじり木彫が入り混じった大坂の陣!」

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
平成28年 まつり前 岸和田城下町

Image may be NSFW.
Clik here to view.
平成28年 まつり前 岸和田城下町

●明智光秀ゆかりの寺院訪問と、だんじり彫刻見学

日時
8月27日(土)  14:00~17:00(雨天決行)
場所
集合/南海電鉄岸和田駅中央出口
定員
30名(定員に達したため募集を締め切ります。)

参加費 無料

歴史あふれる城下町と歴史の謎に触れるウォーク。日本で唯一の明智光秀肖像画を所蔵する寺院を訪問し、そして真田幸村が登場する「大坂城夏之陣」彫刻を実物のだんじりで見学いただきます。

●関連エントリー
「本能寺の変を探求する、27年度だんじりまつり前岸和田」
「明智光秀公肖像画、本徳寺にてご住職に感謝」
「五軒屋町、本徳寺にて明智光秀公肖像画、拝顔」

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
平成28年 まつり前 岸和田城下町

●岸和田だんじり祭試験曳きウォーク

日時
9月4日(日) 13:30~16:30(雨天決行)
場所
集合/南海電鉄岸和田駅中央出口
定員
30名(抽選)

参加費 無料

だんじり祭を見たいけれど、何処で見たらいいのかわからない初心者向けのウォーク。岸和田ボランティアガイドがご案内します。

●関連エントリー
「動画で撮るとる…だんじり祭試験曳きウォーク」
「きしわだ探検会、1回目試験曳きに集う!」
「試験曳きウォーク!まつり前岸和田で だんじり見物ルールを学ぶ」

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
平成28年 まつり前 岸和田城下町

●岸和田だんじり祭記念「タオル・団扇展」

日時
9月3日(土)~25日(日) 10:00~17:00
(入館は16:00まで)
場所
岸和田だんじり会館 1階ギャラリー
(岸和田市本町11-23)

入場無料

各町の特色あるタオルや団扇を展示します。また、最終日、9月25日(日)16:00から、各町のタオルが当たる抽選会を開催します。

●関連エントリー
「だんじり会館タオル・団扇展で、岸和田に感服する」

 

【だんじり講談、まつり前ウォーク お申込み】
参加希望イベント名、郵便番号、住所、氏名、年齢、電話番号を記入し
岸和田市観光振興協会へハガキ、FAX、e-mailにてお申込ください。
1通につき4人まで、イベントごとに申込が必要です。
■ 各回定員があります。
(だんじり講談 100名、まつり前ウォーク 各30名)
申込み多数の場合は、抽選となります。
■ 申込締切日を過ぎましたが、一部のプログラムでは定員に余裕があるため、
若干数、受入れを行っております。

【お申し込み先】
岸和田市観光振興協会
〒596-0074 岸和田市本町11-23 だんじり会館内
電話:072-436-0914 FAX:072-436-0915
e-mail:info@kishibura.jp

参加ご希望のかたは、下記の申込フォームより
お申し込みください。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
130723_25matsurimaebunner

 


 

平成27年「まつり前 岸和田城下町」の様子はコチラ
平成27年度 「まつり前 岸和田城下町」岸和田まち歩きキャンペーン
「だんじりフォーラム 旭堂南海×江弘毅×山本仲伸」
「だんじり会館タオル・団扇展で、岸和田に感服する」
「動画で撮るとる…だんじり祭試験曳きウォーク」

平成26年「まつり前 岸和田城下町」の様子はコチラ
平成26年度 「まつり前 岸和田城下町」岸和田城周辺まち歩きキャンペーン
「はじまりました!平成26年 まつり前 岸和田!」
「タコスケと空と、タコの話。」
「石田さんと春木だんじりをマニアックに探究!参加者募集」
「きしわだ探検会、1回目試験曳きに集う!」
「春木だんじりをマニアックに語ろう!」に参加しました
「十月祭礼試験曳き、JRで三地区はしご!」
「重森三玲作庭、岸和田城庭園「八陣の庭」をまさに体験!」
「八木、南掃守、東岸和田三地区だんじりJRはしご見物!」
「明智光秀公肖像画、本徳寺にてご住職に感謝」

平成25年「まつり前 岸和田城下町」の様子はコチラ
平成25年度 「まつり前 岸和田城下町」岸和田城周辺まち歩きキャンペーン
「まつり前カーネーション ウォーク、闇市の会奮闘す!」
「スイーツめぐり。岸和田城下町の甘いまち歩き」
「五軒屋町、本徳寺にて明智光秀公肖像画、拝顔」
「試験曳きウォークで“あまちゃん”久慈市じぇじぇ!」

平成24年「まつり前 岸和田城下町」の様子はコチラ
平成24年度 「まつり前 岸和田城下町」岸和田城周辺まち歩きキャンペーン
「まつり前 蛸地蔵天性寺の改修状況確認ウォーク!」
「試験曳きウォーク!まつり前岸和田で だんじり見物ルールを学ぶ」
「だんじり産業」、製造基地に潜入す!
「“つぶやき”がとまらない むかし・いま つぶやき写真展」

 


 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
平成28年 まつり前 岸和田城下町
平成28年岸和田まち歩き観光キャンペーン
「まつり前 岸和田城下町」概要

【キャンペーン概要】
【開催期間】平成28年8月20日(土)~9月25日(日)
【開催場所】岸和田城周辺
(最寄り駅:南海電鉄 岸和田駅、蛸地蔵駅)

【主催】岸和田市、岸和田市観光振興協会、岸和田商工会議所、岸和田ボランティアガイド

【後援】国土交通省近畿運輸局、大阪府、岸和田市立浪切ホール、
南海電気鉄道(株)、大阪観光局、歴史街道推進協議会

【協力】(株)テレビ岸和田、(株)JTB西日本

【お問合せ先】

岸和田市観光振興協会
〒596-0074 岸和田市本町11-23(だんじり会館内)
電話:072-436-0914 FAX:072-436-0915

 

 

 


Viewing latest article 7
Browse Latest Browse All 58

Trending Articles