Quantcast
Channel: お知らせ –岸ぶら
Viewing all articles
Browse latest Browse all 58

平成26年「岸和田だんじり祭」 今年も感動をありがとう!

$
0
0

141010_danjiri

今年も盛り上がった、平成26年度「岸和田だんじり祭」!
九月祭礼、十月祭礼ともに、
安全で楽しいまつりとなりました。

ご協力いただいた関係各位に御礼申し上げるとともに、
今年も「岸ぶらがー」がまちに繰り出し、
あんなところこんなところに密着した
平成26年度「岸和田だんじり祭」レポート記事を
リンク集としてご紹介します。

もう少しだけ、楽しかったまつりの余韻に
ひたってみませんか?

 

 

平成26年「岸和田だんじり祭」

140916_danjiri_s01

2014年宵まつり日記
ケロスケです!祭の日の日記です。
12日の夜、8時くらいにお布団に入って、13日の未明3時に起きました。
珍しく、な、なんと弟も起きました・・・

140916_danjiri_s02

2014年本まつり日記
ケロスケです。昨日は、お風呂の中で寝てしまったほど疲れていました。
曳いてないのに~・・・

140925_harukidanjiri

平成26年9月岸和田だんじり祭/春木の祭り風景録 弥栄神社の宮入り
9月の祭が終わると、急に秋を感じる。
夜は、10月祭礼の太鼓の練習が、山手から風にのって時折聞こえてきます・・・

live_icon

岸和田だんじり祭<本まつり>観光ライブ H26年
幾多のだんじりが、何十回も、
いや、何百回も勇壮に駆け抜けた「カンカン場」・・・

live_icon

岸和田だんじり祭 本まつりのスーパーじいちゃん
曳き手たちはそれぞれの和合を深めております。
これも代表的な「岸和田が輝く瞬間」だと思います・・・

live_icon

岸和田だんじり祭2014 本祭日記
早朝 宮本町のだんじりはカンカン場をいつもと逆にやり回しをして
本町のだんじりも疎開道から船津橋を渡り カンカン場へ・・・

live_icon

9月13日 岸和田地車祭 紀州街道 堺町S字カーブ
岸和田駅前パレードを駅前アーケード内 で観覧したあとに
紀州街道に移動・・・

平成26年岸和田だんじり祭報告

岸和田だんじり祭<宵まつり>観光ライブ H26年
すっかり夜もくれた岸和田。
しかし今日は、ちょうちんの灯りがまちを彩る・・・

平成26年岸和田だんじり祭報告

曳き出しから岸和田だんじり祭 じいちゃんを見ちゃって
遣りまわしについて専門家ではないし、語れません。
あくまでも個人的な印象なのですが…するするすると、ほんでガーン・・・

平成26年岸和田だんじり祭報告

平成26年9月岸和田だんじり祭/宵まつり 春木の祭り風景録
今年は駅から紀州街道の年番本部前に走りこんでくる初のコース。
勢い良くやりまわしして、和歌山方向へ駆け抜けます・・・

平成26年岸和田だんじり祭報告

岸和田だんじり祭2014 宵祭日記
五色の吹き流しの纏を先頭に練り歩く 青年団のノーエ節
絹の法被の大工方が番傘をさし
若頭、弐拾五人組の北町版泉州伊勢音頭を味わったようだ。・・・

平成26年度岸和田だんじり祭

岸和田だんじり祭<試験曳き>観光ライブ H26年
試験曳きも終わり、夜もくれた12日の金曜日。
昼の曳行の「いさましさ」が残るまち・・・

平成26年度岸和田だんじり祭

平成26年岸和田祭、試験曳き そぞろ歩き
損傷したアスファルトを修繕中。 曳き出しに間に合わさねばなりません。
こういった対応…他所の祭りにはないでしょうね。・・・

平成26年度岸和田だんじり祭

2014年 岸和田だんじり祭 第2回試験曳き
2014年9月12日の第2回 岸和田だんじり祭 試験曳きはテスト放送を兼ねて 生放送
最高のだんじり日和・・・

平成26年度岸和田だんじり祭

9月12日 第二回目 試験曳
12日 16:30 本日は第二回目の試験曳でした!
涼やかな秋晴の空模様に恵まれ、各町とも勢いよく城下町を駆け巡りました・・・

 

平成26年「岸和田だんじり祭」

平成26年岸和田だんじり祭十月祭礼

岸和田だんじり祭<十月祭礼> H26本まつり ライブ!
平成26年 岸和田だんじり祭<十月祭礼>本まつり ラストラン。
各町が最後の一本を、おもいっきり決めていく。・・・

live_icon

岸和田だんじり祭 十月祭礼2014 本宮だより
pm 1:00 からの東岸和田地区パレード
畑町の順番にて 幸せの鳩が舞ったのご覧になられましたか?・・・

live_icon

岸和田のスーパー爺ちゃん十月祭礼「本宮」を走る!
全国に多彩な祭があれど、群を抜いて運動量が多い岸和田だんじり。
それを若い衆と同様に走り抜けることのできるお年寄り…いえ、人生の大先輩・・・

平成26年岸和田だんじり祭十月祭礼

山手だんじり曳行日記
「行ってくるわ。」 ぼくは、4時40分に友達の家へ行きました。
そしてそこからすぐ近くの西之内町のだんじり小屋へ行って
だんじりを見ていました・・・

平成26年岸和田だんじり祭十月祭礼

八木地区の行基参り 岸和田十月祭礼2014
10月祭礼が終わると一気に秋が深まる。
山手のだんじり、今年は、久米田寺の行基参りへ行き・・・

平成26年岸和田だんじり祭十月祭礼

岸和田だんじり祭<十月祭礼> H26宵まつり ライブ!
時間が迫るなか・・・纏が交差点へ・・・進む。
駆け抜ける一瞬、みんなが息をあわせ・・・

平成26年岸和田だんじり祭十月祭礼

岸和田だんじり祭 十月祭礼2014 宵宮だより
纒がね 前を通る前に もう遠くから太鼓が聞こえてくるんだよ・・・

平成26年岸和田だんじり祭十月祭礼

実況!岸和田の十月祭礼…山手のだんじり爺ちゃん「宵宮」
山滝地区へ。いよやかの郷のそば、と言えばお分かりいただけますでしょうか?
過酷で長い坂道を…それを登り終えて、大澤町。
お疲れ様…いやホンマ大変やと思いますわ・・・

141006_danjiri

10月祭礼試験曳き三地区はしご
まつり前、最後のイベントに参加しました。
八木、南掃守、東岸和田 試験曳きの三地区はしごです・・・

141005_s

八木、南掃守、東岸和田三地区だんじりJRはしご見物!
切符買いました。120円×数枚でたっぷり楽しめました。
電子チケットではなく、こういう時はやっぱり切符です・・・

 


 

祭礼関係者のみなさん、今年も最高のまつり、感動をありがとうございました。
岸ぶらをご覧くださったみなさん、来年の密着リポートで、またお会いしましょう!
ありがとうございました。

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 58

Trending Articles